Quantcast
Channel: 家庭菜園 趣味のメロン栽培
Browsing all 90 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6/30 今年初収穫のスイカ

スイカの蔓がかなり怪しくなってきました・・・毎年そうなのですが、収穫時期が近づくと、実に養分を取られてしまうため葉が怪しくなってきます。これって私の育て方が下手からなのでしょうか?予定ではあと1週間後が収穫日だったのですが、打音は良さそう。巻きひげも枯れているし、1週間早いかなと思いつつも1個試しどりしてきました。割ってみたら、白いじゃん!失敗か!?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7/20 管理機整備

中古で購入して2年使い続けた管理機が壊れました機種は、ホンダのこまめF2001980年に発売され、既に30年ぐらい経っている年代物の管理機です。症状としては、キャブレターからガソリンがだだ漏れしてエンジンがかからない。前からガソリンが漏れるな~とは思っていたけど、ついにという感じです^^;そんな訳で、キャブレターのオーバーホールをしようと解体してみました。これは、よう直さんわ~ガスケットが傷んでる上...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8/12 畑のメロン近況など・・・

美味しいメロンはいつになったら食べれるのか・・・ 今年は張り切って畑にメロン作付けを進めてきましたが、いまひとつ成果が出ませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8/14 2輪管理機での溝上げ

リアロータリ2輪管理機はどんな使い方が出来るの?今までは「車軸ロータリ」のこまめF200しか使ったことが無く、最近手に入れた2輪管理機の使い方をネットで少しずつ勉強中なのですが、なかなか理解しずらい事もあり、色々と試している真っ最中です。<入手した2輪管理機>現在はヤンマーにOEM供給している「シバウラ」というメーカー製の歩行型トラクターで、畑楽と書いてハタラクと読む愛称の管理機です。型式はシバウラ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8/29 今年のメロン栽培を振り返って

今年のメロン栽培は終了です・・・第3弾メロンは既に腹の中・・・。そして、先日第4弾のメロンも収穫を終え、今年のメロン栽培は終了しました。こちら、第3弾メロンの一部。どれもこれもネットの張りが悪く、0.8~1.3kgと小粒です。でも、まぁそれなりに美味しく頂けました^^名古屋の熱帯夜でもそれなりに糖度も上がってくれたようで、どれも13度超え。張り切って育てた割には脱落組があまりに多く、生き残り組も生気...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/7 冬どりタマネギの様子と畝作り

冬どりタマネギ、今年も植えました♪春に作ったセット球、今年は春先も雨が少なかったので随分と数が少なくなってしまいました。昨年は300個以上あったけど、今年は30個ぐらいかな(汗)昨年同様、植え付け1ヶ月ぐらい前に冷温処理して白黒ダブルマルチして植え付けました。植え付けたのは、確か8月18日頃だったかなと思います。まだまだ暑い最中での植え付けですので出来る限り温度が上がらないように気を使う必要がありま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/21 冬どりタマネギの追肥

冬どりタマネギのシャルムに追肥しました。そろそろ9月下旬頃となりましたので、栽培期間中で唯一の追肥作業を行いました。セット球栽培は春にセット球作りを行うという手間はありますが、8月下旬の植え付けから収穫までに行う作業はこの1回の追肥だけ。あとはほったらかしと、意外に手間のかからない栽培のように思います。はてさて、今年の育ち具合はどうでしょう?ちょっと育ち過ぎなような気もしています。早く育ちすぎると葉...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10/13 シャルム肥大開始

冬どりタマネギのシャルムは元気一杯です。タマネギセット球を育てるのは今年で3年目。段々とコツがつかめたようで、今年も無事に冬どりできそうな姿になってきました。葉数は7~8枚と充分で、葉のサイズも申し分なし。既に肥大も開始し5~6cmぐらいになっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10/27 冬どりタマネギ「シャルム」の収穫開始

今年も冬どりタマネギのお試し収穫が始まりましたセット球のシャルムが、直径8~9cm程度となったものが幾つか出てきました。一部では、既に倒伏してしまった株もあります。そろそろ収穫する適サイズも出てきましたので、良さそうな球を幾つか選んで今年初収穫しました。昨年も10月下旬に初収穫しましたが、今年も10月下旬の本日初収穫。ですが、今現在収穫サイズに育っているのは全体の30%程度。残り70%のうち、50%...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/17 サトイモ収穫など

今年のサトイモは雨不足で不調でした猛暑で干上がり水源も無い…そんな畑で育てたサトイモはこんなもんでしょう。随分と小さな葉姿。。。サトイモに同居させたショウガに至っては株自体が8割消滅という有り様。サトイモも3割ほど消滅。どちらも水が必要な野菜なので干上がった畑では仕方ないですね。▼愛知早生里芋...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/1 冬どりタマネギ(シャルム)終了~♪

冬どりタマネギ撤収~10月下旬頃には収穫可能サイズの玉も幾つかありましたが、その頃のはとても辛くて収穫を控えていました。その間、サイズが更に一回りや二回り大きくなり、辛味も薄れてきましたので、そろそろかなということで残った玉を収穫・撤収しました。冬どりタマネギは大きく分けると茎が太った葉タマネギタイプと茎の細い玉肥大の良いタイプに分かれます。葉タマネギタイプは直径7~8cm程度、それ以外は直径8cm...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年度のメロン品種選択

今まで借りていた菜園の契約期間は、いよいよ残すところ1ヶ月余り。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

農園最後の作業

「笹塚みのりの農園」での最後の作業本日、農園最後の作業である撤収作業を行ってきました。2011年4月から3年間、はじめて借りたこの畑では、本当に色々と勉強になることがありました。鍬を持つのも初めてでしたし、畝を作るのも初めて。管理機使って耕すのも初めてで、色々と楽しい思い出です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/23 超極早生タマネギの様子とジャガイモ植え付け

超極早生タマネギ「春いちばん」先週までは寒い日が続いていましたが、今週からは気温も二桁の予報が多く、かなり暖かくなりそうです。新しく借りた畑では、超極早生タマネギの植え付けから始めましたが、あと1ヶ月もあれば十分収穫できそうになってきました。▲春いちばんとても生長がはやく感じます。3月下旬から収穫可能な超極早生種という謳い文句通りです。コツは初期からガツンと肥料を効かせて葉を可能な限り育て上げるとい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3/8 タマネギセット球の播種など

冬どりタマネギセット球作り今年も冬どりタマネギをチャレンジしますので、まずはセット球作りから。品種は、もちろん専用品種の「シャルム」。この品種は今年で3年目です。タマネギ栽培は「品種に勝る技術なし」と、どこかの書籍に書かれておりましたが、まさにその通りだと実感しています。今回はシャルムを8ml蒔きましたが、畝のスペースが余りましたので、ダイソーで買った「極早生丸」1ml×2袋もついでに蒔いてみました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3/25 メロン接木の練習

今年のメロン栽培では接ぎ木にも挑戦します既に先行して3日前に1株、練習しました。今日は、更に3株練習します。接ぎ方は、いくつか種類があるようですが、メロンは一般的に「呼び接ぎ」で接ぐのが当たり前のようですので、このやり方で練習を行っています。 まずは、台木の芽を除去します。(左側が台木で、右側はメロン「夕張キングF2」)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3/30 超極早生タマネギ収穫

超極早生タマネギ「春いちばん」を1畝分収穫しました昨年も超極早生品種を育てたけど、昨年の品種は3月中旬には収穫してた。今年もそれぐらいに収穫できないか色々と手を加えてみたけれど駄目でした。タマネギ栽培は「品種に勝る技術なし」という言葉がありますが、まさにその通りかなと思います。▼一番大きい玉は・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4/6 接木練習メロン、カボチャ定植

接木練習メロン定植しました。練習に使用した台木は「ワンツーダブル」穂木は「夕張キングF2」。4株練習して、接木成功したのは2株。初めてということで成功率は高くありませんが、コツは掴んだからこれからの本番ではさほど失敗はないと思っています。この練習に使用した苗は、捨てるのはもったいないので、本日菜園に2株定植してみました。(まだ4月上旬なので気温も低く、早や植えした場合の実験も兼ねて)空いている畝が無...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4/19 ジャガイモ土寄せ

ジャガイモ「シンシア」の芽が出揃いました!ようやくです。植え付けしてから2ヶ月位経ったように思います。この品種は随分と芽が出るのが遅い品種のようですが、収穫後の芋も芽が出にくく長持ちするので良しとします。今年は現代農業に掲載されていた「超高畝栽培」というのをやってみようと思います。▼まずは、管理機で耕します~管理機使うと楽ちんですね^^あらかじめ管理機の幅を考慮して畝幅を決めたのでした。▼畝立て~ジ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/1 メロン苗の定植

メロン苗が本葉2.5枚になりました。途中、設備トラブルで育苗ハウスが高温になりすぎて一時的に生長が止まり、予定よりも遅れてしまいましたが、ようやく定植できるサイズになりました。▼植え付け予定畝の地温早くからグリーンマルチをして暖めていましたので、地温は30℃あります。5月に入り、最低気温も12℃程度。この地温と気温であれば問題なく育つと思っています。また、植え付け時の土壌水分は1.3pF程度(大雨の...

View Article
Browsing all 90 articles
Browse latest View live