練習に使用した台木は「ワンツーダブル」穂木は「夕張キングF2」。
4株練習して、接木成功したのは2株。
初めてということで成功率は高くありませんが、コツは掴んだから
これからの本番ではさほど失敗はないと思っています。
この練習に使用した苗は、捨てるのはもったいないので、
本日菜園に2株定植してみました。
(まだ4月上旬なので気温も低く、早や植えした場合の実験も兼ねて)
空いている畝が無くイチゴ畝に居候させてもらう事にしたためマルチを透明に替える事はできず、少しでも地温が確保できるよう水封マルチ代わりのペットボトルを置き、更に2重トンネルにしてみました。
この実験、無事育つ確率は半々だろうな~。
ちなみに本番用のメロンは4月末定植を予定していますので、これから育苗を開始する予定でいます。
▼南瓜ミニマロン
一応トンネルしましたが一重だし、黒マルチなので少し心配がありますが、定植後しばらくは「くた~」としていた苗が本日はシャキッとしてましたので今の所は大丈夫みたいです。週末まで綺麗な葉色を保てればOKでしょう。
▼ジャガイモ「シンシア」
▼冬どりシャルム育苗中