Quantcast
Channel: 家庭菜園 趣味のメロン栽培
Viewing all articles
Browse latest Browse all 90

春ジャガイモ植え付けと育苗の様子など

$
0
0
【 2013年02月23日 】
春ジャガイモ植え付けと育苗の様子など

あと1ヶ月もすれば、夏野菜の育苗や畑の畝作りなど、忙しくなってきそうですね。
あとでバタバタと慌てるのは性に合わないので、いまのうちからコツコツ進めています。

まずは、春夏野菜第一弾としてジャガイモを植えました。

浴光育芽を済ませた「キタアカリ」を、芽が2つ程度となるように切り分けて半日程度切り口を乾かし、
畑に植え付けました。(2月17日植え付け)

イメージ 2

なんでも、ジャガイモには「個数型」と「個重型」があるそうで、
個数型は小さく切り疎植に・・・。個重型は2つ切りで密植するといいらしい。
キタアカリは個数型なので、芽の数を見ながらかなり細かく切り分けてみました。


イメージ 3

今回もマルチ栽培ですが、いつもは黒マルチを使っていたけれど、
今回はグリーンマルチを使ってみました。まずは、これで出目の促進を狙ってみます。
畝の形も地温が上がりやすい形にしてみました。
ある程度育ったら、上から黒マルチで覆うか土を掛けるかして、緑化を防がないといけないのかも知れませんが、様子を見ながら状況に応じて対応していくつもりです。




お次は、メロンを育てる予定地の整備。

昨年は畑が干上がってしまい、途中で枯れあがる事態となったため、今回は対策を打ちます。
役所と色々交渉しましたが、水道・用水・井戸、すべて絶望的ですので、
残るはコレしか手はありません。

イメージ 4
溝施肥することで、畑が干上がってしまうのを防いでみようと思います。


イメージ 1

予定では、60cmの溝を掘るつもりで始めましたが、これがかなりの重労働。
20~30cmで本日はギプアップ^^;
掘れば掘るほど粘土層が現われてきます。
トレンチャーが欲しいところですが、なんとか管理機と人力で来週末には完了したいと思います。



イメージ 5

こちらは、超超極早生タマネギの「立春のかほり」
すっかり乾いてたので、ポリ容器に溜まった雨水をかけてやりました。これで少しは生長促進してくれないかな。

イメージ 6

まだまだですね。思いの外、生長が遅いです。


イメージ 7

こちらは極早生タマネギ。かなり貧弱。。。


イメージ 8

中晩成タマネギと早生タマネギは、雑草よりも小さく貧弱です。(半分諦めています(汗))


こちらは育苗の様子。

イメージ 9

メロン、トマトはまぁまぁかな。 ナスは生長遅いです。

トウモロコシはほとんどが腐りました。 サツマイモも腐るかも?芽が出る気配が感じられません。。。

そろそろ手狭となってきましたので場所を移す予定です。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 90

Trending Articles