Quantcast
Channel: 家庭菜園 趣味のメロン栽培
Viewing all articles
Browse latest Browse all 90

自宅庭にメロンを定植しました

$
0
0
【 2013年03月05日 】
自宅庭にメロンを定植しました

苗が出来上がってしまい、焦って畝作ってマルチ張って保温始めても、この季節そんな簡単には定植可能な地温となりません。前回の記事では翌日の日曜日に定植できたらなどと書いていましたが、流石に無理でした。


3月2日 畝作ってマルチ張って加温開始。
3月3日 朝の最低地温は16℃。まだ定植は無理と判断し、トンネル保温開始。
3月4日 朝の最低地温は19℃。まだまだ無理・・・。
3月5日 朝の最低地温は22℃。これなら問題ないかも。

といった経緯で、本日仕事から帰宅後にメロン苗を定植しました♪


イメージ 1

こちらが、定植したメロン苗です。(蛍光灯の灯りの影響で色が違って見えてます)
品種は、アールスダンス4株と、妃春秋系4株です。
(自宅庭のメロンは全部アールス系にしてみました)

イメージ 5

実際の色はこんな感じ。それにしても随分と大苗にしてしまった。本葉の数は6~7枚あるみたい。
「普通は遅くても4~5枚で定植だよね」と思いつつつ軽い溜息。。。

育苗時は、2日に1回水やりしてたけど、朝は水道ホースが凍っていて無理なので、仕事から帰宅後に実施。
「でも、外は真っ暗だから、よくわかんなかったんだよね・・・」と軽く自分に言い訳しつつ、定植を進めました^^;



ちなみに定植の手順は、こんな感じ。


イメージ 2

①植え穴に過リン酸石灰を一つまみ投入
 (在庫がなかったので亜リン酸肥料で代用・・・代用できるのか不明だけどいいや^^;)


イメージ 3

②次に苗を、ぬるま湯にどぶ浸けします。


イメージ 4

③そして、植え穴に植え付けます。
 (もちろん植え付けは根鉢半分程度の浅植えにしてみました)



イメージ 6

定植完了は夜の7時。 「普通はこんな夜に定植しちゃ~ダメだよな~」と思いつつ終了。。。

さて、この先このメロンはどう育つでしょうか?

まだ、3月5日なので、いくらなんでも早過ぎる。
2年前も早植えにチャレンジしたけれど、あれは確か3月16日。

まあ、ダメなら植え直しすればいいのでとりあえずは様子を見ます。


そうそう、、、埋設してある温水ホースのリクエストがありましたね。
文字で簡単に書くと、クーラーボックスに水入れて金魚ヒーター沈めて温水を作って、
それをポンプで畝に埋設してある水道ホースに循環しているだけです。
金魚ヒーターが作る温水は温調なしで大体60℃ぐらいになっています。


しかし、急いで作った畝なので、湿り気が全然足らない様子。
たっぷり潅水したつもりだったけど、突貫工事ではダメですね。
しばらくは帰宅後に温水を潅水しなければ干からびてしまうかも(汗)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 90

Trending Articles