秋ジャガイモの収穫
霜が降りて葉も萎れたので、秋ジャガイモをすべて掘り上げました。
今年は農林1号を1.5kg植え付けして収穫できたのは15kgと例年通り^^;
ジャガイモは未だ豊作とならず。。。
しかも今年は病斑のおまけ付き
▼今年の秋ジャガ
2畝で育てていたんだけど、マルチしていた側の畝はすべて病斑付き。
マルチなしのほうでは病斑は出ていなかった。
▼こんな病斑です
Q.さて、これはなんという病気でしょう?
1.そうか病
2.粉状そうか病
3.亀の甲病
A.私には判別できませーん(汗)
恐らくは、「亀の甲病」または「粉状そうか病」だと思います。
<病原菌>
そうか病 :ストレプトマイセス属菌(細菌)
粉状そうか病 :糸状菌(かび)
亀の甲病 :ストレプトマイセス属菌(細菌)
<多発条件>
そうか病 :アルカリ性土壌・高温・乾燥
粉状そうか病 :酸性土壌 ・低温・多湿
亀の甲病 :アルカリ性土壌・高温・乾燥
似たような症状の似たような名前の病害ですが、多発条件が正反対とか…。
どちらにしても、病原菌(残渣や掘り残し)を畑に残さないようにして、
しばらくはそこでのジャガイモ作付けは避けることが良さそうです。
▼畑のイチゴ
1週間で、すっかり色づきました。
イチゴは色づく日数が長いほど甘くなるようですので
たった1週間では大して甘くないだろうと思いましたが、
意外にも甘くて美味しかった~♪
まだまだ花が幾つか咲いているのでクリスマス頃にも収穫できそうです。
▼庭のイチゴ
庭で育てているイチゴも何気に色づいてきています。
こちらは形も歪で小柄です。
保温もしていないし、日当たり悪いため、収穫する前に消滅するかも?