Quantcast
Channel: 家庭菜園 趣味のメロン栽培
Viewing all articles
Browse latest Browse all 90

トウモロコシ播種

$
0
0
【 2013年02月02日 】
トウモロコシ播種

ちょっと早過ぎか・・・!?


蒔いた後に、ふと思った^^;

昨年は2月12日に播種してたから、10日早い。
でも、蒔いちゃったから仕方無い。なんとかしようと思う。

そんな訳で、トウモロコシを播種しました。

昨年は発芽率7割と成績が悪かったので、今年は少しだけ工夫してみました。


イメージ 1

イメージ 2











トウモロコシの種は、こんな感じになっているらしい(左図)

そして、植える向きを揃えないと、こんなことになるらしい(右図)

ということで、「ヘソを下に向けて土に差し、覆土はしない」という現代農業に載っていた方法で行いました。

イメージ 3

品種は昨年の残り種の「ゴールドラッシュ」。
49穴セルトレイを使ってみました。

ちなみに左側の温度計は、下の表示が室温。上の表示は前回の記事で紹介した屋外温室の温度です。


イメージ 4

そして、今現在は、トウモロコシは屋外温室の中で加温中~♪

この屋外温室の加温は、以下のヒーターをセッティングしてあります。

イメージ 6
総和工業 園芸用電気温風機 SF-193

   200W (電気ヒーター、循環扇式)

   5℃~35℃ 温度調節器内蔵


   メーカーに問い合わせたところ、
   ある程度の湿気対策をしてあるが、
   完全防水では無いとのことだったので、
   潅水時に直接水がかからないように
   して使用中。




イメージ 5

昭和精機工業 パネルヒーター SP-150

  150W (電気ヒーター、放熱板)


  こちらは温度調節機能が無いため、
  サーモスタット(水槽用)を併用して
  温度調節して使用中。




結局のところ、1200x600mmサイズの簡易ビニール温室では、150Wだけでは希望の温度に到達できず、
更に200Wを追加設置しています。これでようやく上記温度です。

電気が通電されるのは主に夜間。 常に350W消費しているわけではないだろうから、
おおよそこんな感じだろうと計算してみると、

イメージ 7


う~ん・・・結構かかってるね^^;

少しでも電気代を減らすために、ペットボトル蓄熱を利用してみようかな。
また、夜間、ビニール部分に毛布でもかければ放熱が抑えられ、かけている間の電気代は確実に減るはず。
節約のために、がんばってみよう!



ちなみに、ペットボトルの蓄熱だけでもある程度の温床は実現可能な様子。
イメージ 8

1.5Lのペットボトル1本当たりの放熱量はおよそ67.5kcal。
上記イラストのようにセッティング・運用すれば、1m3当たりペットボトル18本あれば外気温よりも15℃高く保つことが可能とのこと。

どなたか、チャレンジしてみませんか?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 90

Trending Articles